【改善案付き】変な薬剤師が多い理由を考察してみた。

こんにちは、薬剤師で管理人のヒューズです🐴

Twitterで以下のような投稿をしたところ、ありがたいことに大変大きな反響をいただきました。

看護師さんやケアマネさんなど、他職種からも返答いただきましたが、圧倒的に薬剤師からの同意が多かったです。

つまり薬剤師自身、自分たちは変なやつだ!って思っているようですw

もしかして私も変なやつって思われているのかな?

ヒューズ
ヒューズ

僕は変じゃないと自信をもって言えないですねw

返答コメントを見て興味が湧いたので、深掘りしてみました。

以下の内容について、みなさんの返信コメントを参考に考察していきます!

  • なんで変な薬剤師が多いのか?
  • どんな薬剤師がいるのか?
  • 変なのは薬剤師だけなのか?

ポイントは、大きくわけて以下の3つだと考えました。

変な薬剤師が出来上がるポイントはこの3つ
  • 裕福な家庭で育ち、世間知らずが多い
  • 就職・転職がイージーだったのでワガママさんが多い
  • 医療者全般的に変な人が多い

自分は大丈夫かな?」とチェックしたり「私の周りにもこんな薬剤師いるいる~!」と共感したりしたい方はぜひ続きもみてください(^^)

後半には、変な薬剤師から少しだけ成長するにはどうすればいいのか?

実体験も踏まえてアクションプランを解説します!

ぜひ気楽に読んでください(*^-^*)

m3.com無料登録で最大3000円相当もらえる!

薬剤師なら登録しないと損です!

  • 最新医療ニュースが得られる
  • m3でしか読めない限定コラム
  • 薬剤師のコミュニティで交流できる
  • 転職・開業など役立つ情報やサービスも提供
  • 薬剤師のポイ活に最適!

マンガでm3.comについて詳しく読んでみる

本ページにはプロモーションが含まれています。




【理由①】学生時代に世間の荒波に揉まれていないから

こんな返答を頂きました。

管理薬剤師で、人事採用担当もされていたぴろしきさん⇩

医学部専門予備校メディカルアークの記事を見ると、私立の薬学部では6年間の学費だけで平均1,200万円ものお金がかかります!(ちなみに国公立は6年間で350万円前後)

高いところでは学費だけで1800万円!

ここからさらに仕送りや教科書代など考えると、6年間で2000万円近いお金を使います

奨学金などを活用しても少しツライ金額ですよね。

こんなにお金かかってたんだ・・親孝行しなきゃ

ヒューズ
ヒューズ

ある程度家計に余裕が無いと、私立の薬学部に通わせるのは大変かもね(;^_^A

「学費こんなに高いんだから、生活費くらい自分で稼ぎなよ!」って思うかもしれません。

しかし、生活費を稼ぐためバイトに精を出した結果、万が一留年したらさらに数百万のお金がかかるので困ります。

当然、薬剤師国家試験に落ちても困ります。

親からすると、6年できっちり卒業して薬剤師として働いてほしいと思うはずです。

そのためにはバイトしなくても暮らせるだけの十分な仕送りをしていた家庭も多いと思います。

裕福な家庭もそうじゃない家庭も、子供の将来を思い十分な仕送りをした結果、バイトもせず勉強ばかりしていた世間知らずな頭でっかちなコミュ障薬剤師が誕生したのかもしれません。

ヒューズ
ヒューズ

まぁ仕送りで毎日外食したり遊んだりしていた友人もいたけどね(;^_^A

今回のツイートより数カ月前に、こんなツイートもしています⇩

世間の荒波に揉まれるには働いて社会を知ることが一番!

バイトもせず机に向かい続けた人は、もしかすると変な薬剤師かもしれませんw

あなたはどうでしたか?

ヒューズ
ヒューズ

僕は飲食店勤務歴長いので、ここは大丈夫だと信じてます(^^♪

【理由②】就職・転職時に世間の辛さを味わっていないから

さらに、こんなコメントもいただきました。

現役管理薬剤師をやられているしゅーみんさん⇩

一昔前の薬剤師就職事情は異常でした。

特に薬学部が4年制から6年制に移行する時の空白期間は、一時的に薬剤師の供給が止まるので引く手あまたです。

自分が知っているだけでも、以下のようなポンコツにも採用通知が届きました。

ポンコツ薬剤師の面接事案
  • ノーネクタイ・スニーカーで面接へ。理由を問われて「暑いから」と返答
  • 最近の気になったニュースを聞かれて好きなスポーツのニュースを答える(医療全く関係なし)
  • ジェネリックの説明を問われて、「あれですよね、あれ!のどまで答え出てます」と答える

極めつけは、会社見学に行ったら、後日採用通知が届いた。

なんて事例もあります。

ヒューズ
ヒューズ

ちなみに、当時ジェネリックも答えられなかったポンコツはコイツです

そんな状況ですから、転職も容易でした。

普通は転職すると給料は下がる方が多いと思いますが、薬剤師の転職は年収up事例がたくさんありました。

何百というエントリーシートを書き、お祈りメールに苦しみながら、何度も面接をクリアして、ようやく就職というゴールにたどり着くのが就活だと思います。

就活ってこんなに大変だったんだ・・

このような苦労をせず、嫌になったらすぐに職場を変えられる。

そんな世間の辛さを味合わずにワガママ放題転職してきた人は、変な薬剤師かもしれません。

しかし、現在の薬剤師の就職状況は、徐々に売り手市場から買い手市場にシフトしています。

昔の気分でいると、痛い目を見る薬剤師が出てくるかもしれませんね。

痛い目を見たくない方は、以下の記事も参考にしてください⇩

【転職に有利】厳しくなる転職環境を乗り切るために薬剤師が今からすべき行動とは何か?

転々と会社を渡り歩いてきた中年薬剤師には、変な人が多いかもしれません。

ヒューズ
ヒューズ

転職理由にもよるけど、転職回数多い人は少し変わってた印象あるなー

【理由③】医療者は偏った分野しか学んでいないから

一番多かった返答は、薬剤師だけでなく医療人(特に医師・薬剤師)は変なやつが多い!

というコメントでした。

海外在住経験や薬局以外の働き方をしている薬剤師のカリベさん⇩

看護師として働いているちーまるさん⇩

病院→ドラッグストアで働いているぶろんこさん⇩

医療事務をやられているみもと☆さん⇩

などのコメントを頂きました。

考えてみれば、医学部は薬学部以上にお金がかかるし、医師国家試験も大変です。

バイトをしたり他職種の人と交流したりする時間が少なかった人もいるかもしれません。

医療の現場では医師がトップになる場合がほとんどです。

他職種から必要以上に意見は言えないかもしれませんし、開業医=社長になるのでこれまたスタッフは意見が言いにくい環境になっているのではないかと思います。

そんな環境では横柄になってしまう方もいるかもしれません。

ヒューズ
ヒューズ

みもと☆さんのコメントにもありますが、人格者のドクターもたくさん知ってますけどね(^-^)

以下に当てはまる職種の方は、医療系に関係なく変な人が多い可能性を感じました。

  • 専門職で知識や経験に偏りがある
  • 他職種との関わりが少なく、同業者とばかり交流する
  • 転職や就職が容易

私かなり当てはまってる。実は変な子だって思われてたんだ

ヒューズ
ヒューズ

変な薬剤師は多いから安心(?)していいよ。でも変わりたいと思うなら一歩行動してみよう♪

【改善策】医療者以外との交流を深めよう!

変な薬剤師(医療者)が多い最大の理由は

同じジャンルの人間とばかり交流したり、専門的な仕事ばかりしたりしているからです。

世間の荒波に揉まれて、世の中の辛さを味わい、医療職以外の方と交流を深める

これが大事だと考えます。

友人多くないし、薬局で働いているのにどう知り合えば・・

ヒューズ
ヒューズ

SNSで交流したり、興味のあるオンラインサロンに入るのもアリだよ

実際、僕自身もTwitterを始めていろんな方と交流したり、オンラインサロンへ入って副業にチャレンジしたりすることで人生観が大きく変わりました。

ヒューズ
ヒューズ

不動産買ったりwebライター業したりしているなんて、数年前の僕には想像できなかったです。

世間の荒波や辛さを味わうためには、自分のチカラで稼ぐための行動をしてみましょう。

待っていれば患者さんが来て、ノルマらしいノルマも無く一定の給料が入る環境では弱いです。

自分自身で仕事を取って、売上を上げて、報酬をもらう体験をする。

この過程でお金をもらえることの大切さや、世間の辛さを味わえるかもしれません。

比較的簡単に始められる副業にWebライターという職業があります。

「医療者」という肩書きを有効に使えるし、パソコン1台あれば在宅かつ匿名ですぐにスタート出来ます。

Webライター?文章書くのかな?でも匿名なら安心かも

ヒューズ
ヒューズ

パソコンあれば初期費用はほぼ掛からないからおススメだよ♪

ちょっとでもチャレンジしたいなって思ったらぜひこちらの記事も読んでください⇩

【まとめ】自分はおかしいかも?って考えることからはじめよう

この記事では、薬剤師(医療者)にはなぜ変なヒトが多いのか考えてみました。

ポイントとしては以下の3点です。

  • 学生時代バイトなどせず、世間知らずに育ってしまった。
  • 就活・転職時の苦労を体験せず、世間の辛さを知らずに社会人になってしまった。
  • 専門分野の勉強ばかりして、社会人としての基礎を学んでいなかった。

結局、コミュニケーション力不足からくる困ったちゃんってことですね(;^_^A

打開するための改善策としては、以下の点が考えられました。

変な薬剤師からの改善策
  • SNSやオンラインサロンなどで、いろんな方と交流する
  • 副業して自分でかせぐことの大変さを経験する

あなたは大丈夫でしたか?

変人の気配はありませんでしたか?

変人は自分が変だと気づかないものらしいです!

フランスへワーホリ経験のある薬剤師Takuさん⇩

ヒューズ
ヒューズ

周りも変なヒトばっかりだったら、自分が変かどうかは気づかないよね(;^_^A

まずは自分が変な薬剤師かもしれないと意識して、明日からの行動を見直してみましょう!

行動の第一歩は「ちゃんと謝ること」かもしれません(^^♪

リハナースのミンホさん⇩

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

☆宣伝☆

公式LINEも運用しております。

ブログ記事更新や、薬剤師向けのkindle書籍の紹介、オンライン相談なども行っております。

良かったら覗いてみてください→https://lin.ee/5cPZIzx

友だち追加
ヒューズ

30代薬局薬剤師。5つの副業してる複業家 kindle出版した書籍はすべてベストセラー獲得! 家事・育児をしながらでも稼ぐことは可能!本当にやりたいことができる薬剤師を増やすためのサポートします! ・薬剤師のスキルアップ ・薬剤師におすすめの稼ぎ方 ・自分らしく働くための転職術 これらについて発信していきます。 実践してる複業 ブログ/Webライター/不動産賃貸業/学校薬剤師/kindle出版 保有資格 #研修認定薬剤師#実務実習指導薬剤師#生薬漢方認定薬剤師#メディカルサプリメントアドバイザー#行動心理士#2級ファイナンシャル技能士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA