【調剤監査システム】EveryPickの機能紹介と実際に導入した感想

あなたが勤務している薬局にピッキング監査システムは導入されていますか?

私の勤めている薬局はまだだよ。

僕が勤めている薬局でEveryPick(エブリピック)という監査システムを導入しました!

監査システムって作業が増えるしあまり良い印象は無かったのですが、EveryPickは今使っている電子薬歴と相性が良くとても使いやすいと感じています。

これからの薬局はICTの活用は必須。導入を検討している方の参考になればと思い、EveryPickの機能や導入費用、実際使っている様子などをまとめて記事にしました。

無料トライアルもありますので、興味のあるかたは公式サイトから詳細をご確認ください。

EveryPick

m3.com無料登録で最大3500円相当もらえる!

薬剤師なら登録しないと損です!

  • 最新医療ニュースが得られる
  • m3でしか読めない限定コラム
  • 薬剤師のコミュニティで交流できる
  • 転職・開業など役立つ情報やサービスも提供
  • 薬剤師のポイ活に最適!

マンガでm3.comについて詳しく読んでみる

本ページにはプロモーションが含まれています。




ピッキング監査システムについて

ピッキング監査システムとは、調剤・監査をサポートするシステムです。ハンディタイプ・置き型タイプ・スマホ型があり、EveryPickはスマホ型にあたります。

調剤監査システム 比較
世代別ピッキング監査システムについて

ピッキング監査システムって必要なの?

どんなに気を付けていても間違えてしまうのが人間です。複数人で確認したり、処方箋にチェックをいれて確認したりしても間違えてしまうときはあります。

ヒューズ
ヒューズ

棚卸で気づく場合もあるよね

たった一度のミスが患者さんの命を危険にさらすだけでなく、監査・投薬した薬剤師も責任を問われます。

「気をつける」のような精神論ではなく、システムで解決することが重要です。

実際に導入する薬局も増えてますし、最近の就活、転職でも監査システムの有無は重要なポイントになるみたいです。

EveryPickについて

EveryPickの機能や特徴を紹介します。

EveryPickは専用機器不要で、Wi-Fi環境とiPhone(iPad)だけあれば使えます。アプリをダウンロードし、iPhoneのカメラを使って薬剤シートのGTINコードを読み取るだけで監査をすることが出来るのです。

iPhoneなら普段から触れているから使いやすそうだね

具体的にどんな機能があるか解説していきます!

機能1 ピッキング監査システム

メインの機能です。

入力された処方内容と調剤した薬が合っているか確認します。レセコンで処方せんを入力した後はもちろん、レセコン入力中でも調剤や監査をスタートすることが可能です。

基本は1薬品ずつ監査するシングルスキャンですが、オプションで複数の医薬品を一括で監査するマルチスキャンというシステムがあり、薬の種類が多い場合一度に監査できて便利です。

ヒューズ
ヒューズ

カメラに収まる範囲なら一瞬でチェック出来るので楽チンです

調剤ミスやスキャンミスした薬があった場合、画面上でタップして確認するだけで後処理ができました。

機能2 画像保存機能

1調剤につき10枚まで写真を保存することができます。監査のついでに記録を残せるので、患者さんから薬が違うとクレームを頂いたときもきちんと証明することができます。

保存期間に制限はない(現状)とのことなので、数年前のデータも見れるそうです。

機能3 オリジナルJAN作成機能

予製で数種類の粉を混ぜたり、半錠予製を事前に作ったりするときありますよね。

調剤や監査時に薬品棚まで行って医薬品バーコードをスキャンするのは手間です。その対策として、自分でオリジナルのJANコードを作成できます。

ヒューズ
ヒューズ

作り方も管理画面で薬品を選ぶだけでカンタンに作れました

機能4 保存機能

施設の薬や外来患者さんで、事前に一包化を作って用意しておく場合ありますよね。

そんなときに使えるのが「保存機能」です。監査した内容を保存しておくことが出来るので、予製で作っていた処方箋が来たときにスムーズに対応することができます。

その他の機能と薬剤師賠償責任保険について

そのほかにも棚卸機能薬品充填時の監査にも使えるそうです。散剤をボトルに移すときや、入庫した薬を棚にしまう時に間違えないようにチェックできます。

てっきりバーコード読むだけだと思ってたけど、色んな機能あるんだね

さらに機能ではありませんが、EveryPickを導入すると追加費用無しで薬剤師賠償責任保険が自動で付与されます。

保障内容はこんな感じです。

支払限度額(1 事故につき)1 億円
支払限度額(保険期間中/1 年間)3 億円
免責金額(1 事故)0 円
引用 株式会社ファルモ プレスリリース

僕の勤めている会社は個人で薬剤師賠償責任保険に加入しています。年間数千円ですが、それを払わなくて良いのは少し得した気分ですね。

実際にEveryPickを使ってみた

ピッキング監査システムは調剤時に使う薬局もありますが、僕の店舗では監査時のチェックとして使っています。

理由はiPadを使う電子薬歴を使用しているので、監査しつつ薬歴を確認できるため効率がよいからです。

ヒューズ
ヒューズ

iPad持って薬局内をうろうろするのも大変だしね(;^_^A

実際の動画がこちらです(左手にカメラを持ちながらの撮影のため、若干見栄えが悪いのはご了承ください)

こちらが一つの薬をスキャンするタイプ

実際のシングルスキャン動画

こちらが複数の薬をまとめてスキャンするタイプ

実際のマルチスキャン動画
ヒューズ
ヒューズ

通常はもっとスムーズです。顔映りも注意しつつ、カメラ見つつ、片手でiPad持ってスキャンは大変でした汗

YouTubeでアップされている動画もあったのでそちらも参考になるかと思います。⇩

薬剤師カモーンTV 【検証】薬剤師VSシステム、最新のピッキング監査システムは本当に便利なのか?

アプリの起動もはやく、機器を持ち変える必要が無いのでさほど手間は増えないと感じました。まだ活用して数日間ですが、ビラノア錠とビラノアOD錠の間違いを発見したり、カルボシステインの規格違いに気づけたりと役にたっていると思います。

難点をあげるとすると、点眼薬や点鼻薬などは袋から出さないと読み込みにくいですし、同じ医薬品を何度も読み込めてしまい、重複する薬はミスと表示されるなど、手技になれるまでは少しバタバタしました。

EveryPick導入のながれ

いざ導入を意識したとき、どんな手続きがあるか気になりますよね。

僕の薬局では2月中旬に問い合わせをして3月末には稼働できるようになりました。正式に申込書を提出したのが3月上旬だったので、かなりスピーディーに対応して頂けたのかと思います。

ハンディなどの物が発送されるわけでも薬局にスタッフがきて設置作業などする必要もなく、すべてのやりとりがオンラインで完結できるからなのかなと思いました。

実際の流れがこんな感じ⇩

  1. EveryPickの公式サイトから問い合わせ
  2. 商品の説明(オンライン)
  3. 申込書作成しメールで送付
  4. レセコン設定(レセコン会社が遠隔操作にて対応)
  5. 設定と操作説明(オンライン)
  6. 完了

5の設置作業は、EveryPick側の指示にしたがって自分たちで作業しました。分からない所はパソコンにカメラを向けて目視で確認してもらいながらやりましたが、基本的にスムーズに作業できました。

EveryPickの料金について

気になる料金ですが、シングルスキャンを導入する場合初期費用20万円月額8000円(税抜)です。1店舗に何台導入しても金額は変わりません。スタッフの人数が増えたらその分iPhone(iPad)を用意すればすぐに使えます。

マルチスキャン機能をつける場合初期費用に5万円追加、1台につき月々2500円かかります。後から変更もできるので、僕の薬局ではマルチスキャン1台契約して残りは様子をみることにしました。

電子薬歴でiPadを使用しており、追加で機器を用意する必要はなかったです。

この金額は高いの?安いの?

ヒューズ
ヒューズ

少なくとも初期費用はハンディタイプと比べて格段に安いと思うよ

監査システムのランニングコスト比較

僕の薬局でもハンディタイプの監査システムの見積もりを取りましたが、導入費用だけで150万越えてました。iPhoneなど導入する金額を考慮しても100万円近い初期費用の差があります。

ヒューズ
ヒューズ

初回コストの差が歴然ですね。浮いた差額は臨時ボーナスで欲しい…

Q&A

ここからは僕や導入時にスタッフが気になった疑問点をQ&A形式で答えていきます。

クラウドで画像データを管理するらしいけど、EveryPickのセキュリティって大丈夫なの?
日本薬剤師会が提供している電子お薬手帳「eお薬手帳」の運営をNTTドコモからEveryPickを運営している株式会社ファルモが引き継いでいます。それだけデータ管理が厳重な会社だと思います。
https://www.nichiyaku.or.jp/assets/uploads/pr-activity/20221222_02.pdf
古いiPhoneでも使えるの?
現在IOS13から対応しており、iPhone6Sまでなら使用出来るそうです。ただし、iPadのカメラ性能の影響なのか古いiPad(Air2)だと読み込みがうまくいかないことがあったので、古すぎる機種は避けた方が良いと思います。
処方内容を修正した場合はどうなるの?
処方日や用法コメントなど修正箇所によっては特にいじる必要は無かったです。処方薬が変わった場合は変わった内容だけチェックすれば大丈夫でした。
散剤はg数までチェックできるの?
g数まではチェックできませんでした。個人的に気になったので調べましたが、ピッキング監査システムでg数まで対応している機器はほとんどありませんでした。

【まとめ】まだ監査システムを導入していない薬局なら検討の余地あり

以上EveryPickについて機能と実際に使ってみた感想、導入費用や流れを解説しました。

個人的にEveryPickをおすすめする薬局は以下の3つです。

  • 一人薬剤師の薬局
  • 電子薬歴などですでにiPhoneやiPadを導入している薬局
  • 事務さんがメインで調剤している薬局

平成31年に出た0402通知の影響で事務さんが調剤する機会も増えており、今後も緩和する方向に進むと思います。薬の知識がない事務さんの調剤は、薬剤師では想定できないミスをすることもあります。

g数まではチェックできないので、粉の調剤や予製が多い小児門前などの薬局には向いていないかもしれません。

ヒューズ
ヒューズ

小児科ではg数の差も大事なポイントですからね

この記事を読んでいただき気になったという方は、いまなら導入前に無料で試せます。

ヒューズ
ヒューズ

実際に僕も無料で試してから上司に相談し、導入を決めました

公式サイトからお問い合わせ出来ますので、ピッキング監査システムを検討している薬局は一度試してもいいかと思います。

EveryPickを公式サイトから問い合わせする

電子処方箋もはじまり、ICTの動きは今後も加速していきます。時代に取り残されないよう常にアンテナを高く伸ばしましょう!

現在の勤務先がアナログ主義なら要注意。いざ転職を考えたときに浦島太郎状態になってしまうかもしれません。

そうならないためにも、いつでも行動できるように転職市場の相場観は常に磨いておきましょう。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください⇩

薬剤師 転職 まとめ記事 【転職に関する記事まとめ】
ヒューズ

30代薬局薬剤師。5つの副業してる複業家 kindle出版した書籍はすべてベストセラー獲得! 家事・育児をしながらでも稼ぐことは可能!本当にやりたいことができる薬剤師を増やすためのサポートします! ・薬剤師のスキルアップ ・薬剤師におすすめの稼ぎ方 ・自分らしく働くための転職術 これらについて発信していきます。 実践してる複業 ブログ/Webライター/不動産賃貸業/学校薬剤師/kindle出版 保有資格 #研修認定薬剤師#実務実習指導薬剤師#生薬漢方認定薬剤師#メディカルサプリメントアドバイザー#行動心理士#2級ファイナンシャル技能士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA